|
<ネパール旅行記(7)>
ランタントレッキング(3)ラマホテル→ランタン村
2023年11月16日
<ランタン村全景>
<●桃源郷ランタン村へ●>
11月16日。6時ごろ起き、外で洗面。今日はラマホテルからランタン村まで14km,標高差約1000m、約7時間の歩行。だいたい昨日と同じ行程。
心配していた膝もまるで痛くない。これは、主に湿布の効果で日本から持ってきた湿布は高いがよく効く。
<朝食>
7時朝食。私の朝食のメニューは昨夜オーダーしておいたお粥みたいなもの。朝は食欲がないのでこれくらいかと選んだのだが、となりの昨夜のカナダ人女性はパンケーキを2枚と卵料理を食べてた。これも見習わなければ。
<ラマホテルを出発>
7時半出発。ラマホテルはランタン渓谷沿いの狭いところにある10件くらいの宿がある宿泊するだけの村。朝、それぞれの宿から身支度を整え出発する。登山客は外国人だけでなく半数はネパール人ではないかと感じた。
<ロバとすれ違う>
ラマホテルを過ぎると右側下にランタン渓谷が再び見えてくる。
時々ロバとすれ違う。ロバ使いが5〜6頭のロバを器用に扱い荷物を上げるために空荷で下っている。
<雪山が顔を出す>
標高が上がって時々行く手の山々が樹木の間から顔を出すようになる。
。
<主峰ランタンリルン(右端)>
ようやく顔を表した主峰ランタンリルン(7227m右端)。左端がランタンU(6596m)だろう。
<ランタン渓谷は急流になる>
時々吊り橋でランタン川を渡る。ランタン渓谷は川幅は狭くなり急流になる。
<森林限界で雪山が顔を出す>
やがて森林限界がきて見晴らしがよくなる。今まで木々の間に隠れ見えていた雪山が顔を出す。
<ゴラタべラで休憩>
11時、やっと登り切った所にある小さい村、ゴラタべラで休憩。欧米人の幼い姉妹が親たちと家族で登っている。
ここまで来ると見晴らしも良くなりランタンリルンが常に見えるようになる。
<牛が放牧>
時々牛と出会う。よく見ると牛でなくヤク。どうやら放牧されているようで自由に草を食んでいる。周囲の樹木をガイドが「シャクナゲ」だという。「えっ、こんなに大きいのに」と思ったがなるほど葉は似ている。今は秋で紅葉しているが春先にはきれいな花が咲くそうだ。
<タンセブで昼食>
12時半、しばらく登った所にあるタンセブという村でで昼食。Oさんとスパゲティを食べる。上にかけてあるチーズはヤクのミルクを使ったこのあたりの特産で有名らしい。このあたりは標高3000mを超えるが、体調もよくビールもまだ飲める。
しかし、出発するときは少しふらふらしてしまい、我ながら気を付けねばと思った。
<天空の路>
ここからは見晴らしの良いランラン谷を歩くなだらかな天空の路。時々ヤクもいっしょに歩くのがまたよい。
やがて遠くに小さく村が見えてくる。そうやらあれがランタン村らしい。
<谷筋でアップダウン>
すぐ着くと思ったら時々谷筋で一度下ってまた登り返さないといけない。それを数回繰り返す。これがここまでの疲れもあり思ったより体力を消耗する。
<ランタン村全景>
やがてランタン村がまじかに迫る。
背後に雪山を抱いた幻想的な風景にしばし我を忘れ疲れも吹き飛ぶ。
<ランタン村の宿>
3時半ランタン村到着。8時間かかったことになるが、昼食休憩したりしたからこんなもんだろう。
ランタン村は思ったより新しい建物ばかりであちこちで新築の建築も進んでいる。泊まった宿「Tibetan guest house」も新築でできたばかり。
<部屋>
なんと部屋にトイレ、シャワーがあるというホテル並み。
夕食まで周辺を散策する。
夕食はOさんと標高3500mにもかかわらずビールを飲みながらダルバートがおいしい。会話も弾む。体調も万全で、ここまで無事来れたことに感謝しながら寝る。
|
|