フィリピン旅行記8
(バギオ→カバヤン)

2011年,8月16日

<カバヤン小学校とプログ山方面>

 


≪●●●カバヤンへ●●●≫
あくる朝、もう決心はついていた。いつもの「行けばなんとかなる」である。

<スローターハウスバスターミナル>

7時に起きて、一応バスターミナルまで行ってみるがやはり10時発みたいだ。時間があったのでもう一度市内を歩くことにする。マーケット周辺を歩き両替もすませた。最初に3万円ほど換えたのが少なくなってきたのだ。

<バスの中>

そのうちに時間になりバスに乗る。田舎の生活バスでカバヤンまで3〜4時間かかるという。しかし料金は100ペソ(200円)と安い。


<休憩所>

途中の休憩所で人々は昼食をとる。私は売っていたビールを買う。

<カバヤンへの道>

舗装は無くなり、道はますます細くなる。ただ標高は、上がるどころか少し下がっていくみたいだ。
ダムがあった。

<ダム>


突然車が止まり、みんな外に出る。見るとタイヤがパンクしたみたいで運転手と車掌が直している。みんな、いつものことみたいに文句ひとつもいわず待っているのが面白い。

<タイヤがパンク!>

30分ほどで再出発。車掌にプログ山登山をすると頼んでいたのだが、カバヤンの手前で降ろされた。ここから上に上がれというのだ。

<ビジターセンターへの入り口>

100mほど山道を登ると、Visiter centerと書かれた小屋があった。中は無人で呼んでいたら、すぐ下の家からオバサンが顔を出し、しばらく待ってろと言い、呼びに降りていく。
ほどなくオジサンが現れ、中に入ろうとするが鍵が合わないらしく、しかなたく横の窓から入る。あんた、ほんとにここの管理人?

<契約>


中で説明を受け、これから登り、途中でテントで一泊するという。寝袋も食料も無いと言ったら、それでは明日、1日で登って降りようという。少し強行日程になるが可能だという。
入山料、環境税などいろいろ含め650ペソ(1300円)払う。別にガイド料が1800ペソ(3600円)必要とのこと。これは終わった後ガイドに直接払えという。思ったより安くあがりそうで安心する。

<カバヤンの宿>

カバヤンの町はここからすぐであり、今晩の宿も紹介してもらい、そこまで車で連れて行ってくれた。質素な宿で1泊200ペソ(400円)これで十分。明日は5時にここまで迎えに来るという。

<カバヤンの町:ホテルの2階から>

カバヤンの町は中心部が道路沿いで数百メートルの小さな町。

<カバヤン小学校>

さっそく村を散策。小さいが役場、教会、駐在所などもある。

<教室>
近くに小学校があったので寄ってみる。もう放課後で、人は少ないが残っている子どもといっしょに写真を撮る。


<子どもたちと>

次に明日に備えて食料を買う。町にはスーパーなど無く、2〜3軒の小売の店があるだけ。パンとバナナ、水を2本買う。頂上で飲むビールももちろんである。


<食料を買った店>

夕食は数軒あった食堂の中からビールがあった宿の向かいの食堂にする。食堂と言っても民宿みたいな感じで、家庭的な雰囲気。

<夕食>


夜、ホテルに泊まっていた年配のオジさんと知り合いになる。なんと自分の娘が日本人と結婚して、マニラにいるという。電話してくれてその男性とも話をした。パサイ市で商売をしているという。困ったら電話してくれという。

<簡素な部屋>


いろいろあった一日だが、なんとか登れそうである。明日は天気はどうか。部屋の窓から星空が見えるのでたぶん大丈夫。星を見ながら一杯やるビールがおいしい。
次のページに進む
トップ・ページに戻る