<中央アメリカ旅行記(5)>
ホンジュラス:テグシガルパ観光


2019年11月3日


<テグシガルパの旧市街から見る新市街>
このあたり(テグシガルパ)のgoogle mapです。
ホンジュラスという国は知っていてもその首都が答えられる人はそう多くないと思う。私もこの旅行で初めてテグシガルパという名前を聞いた。
ホンジュラスは「麻薬の経由地」となっていて、南米から北米に密輸されるコカインの約80%はホンジュラスを経由しているといわれている。そのため麻薬組織の活動が活発化し、組織間抗争や麻薬取引のトラブルによる殺人事件が多発しているという。2018年発表の世界国別の殺人率ではなんと1位がホンジュラス、2位がエルサルバドル、3位がベネズエラだという。都市別でも首都テグシガルパと北部のサンペドロスーラは世界一危険な都市を争っている。
貧富の差も大きく、貧しい人々はこれらから逃れるため国を出て難民になる。今、話題になっている歩いてメキシコ経由でアメリカ入国を目指す難民はほとんどがホンジュラスから来た人々だという。


<マナグア→テグシガルパ→サンサルバドル>


<●ホンジュラス:テグシガルパ観光●>
早朝5時発のバスに乗るため4時にアラームで目覚める。TICAバスターミナル付属のホテルに宿泊しているため危険な早朝の移動は必要ない。これは助かる。
今日はニカラグアの首都マナグアからホンジュラスの首都テグシガルパまで移動して午後から観光する予定。今、ニュースになって危険だと言われている南米ベネズエラより殺人率が高い国にこれから行くのだ。

<暗い早朝のバス>

ticaバスターミナルに降りて搭乗手続きの後、バスに乗る。バスの中はまだ薄暗い。乗客は半分くらい。隣の席を使えるのが大きい。2つの席を使って少し横になる。本当はテグシガルパをパスしてエルサルバドルへ直接行くことも可能だが、やはり一国の首都、外す分けにはいかない。まあ、後半グアテマラからホンジュラスのコパン遺跡に行く予定だからここは1日でよい。
 
<車窓風景>

やがて明るくなり周りの風景が見え始める。バスは畑やジャングルの田舎道をひた走る。時々形のよい山が姿を現す。火山らしい。そう、この中央アメリカ一帯は火山帯が連なる世界でも有数の地域なのだ。
のどかな田舎の風景をのんびり車窓から見ていると飽きない。バスの移動は退屈だと寝る人がいるが私は大好きである。私も疲れているときは寝る時もあるがそれはそれで夢の中にいるようですばらしい時間である。

 
<牛の大群>

突然視界に牛の一群が飛び込んでくる。放牧中の牛らしい。
今回の旅行は車窓を眺めることが多いだろということでビデオカメラを新調して持ってきている。退屈しのぎに時々取り出しては撮っている。
こういうチャンスを逃さないようにいつも片手に持っていて電源を入れると5秒ぐらいで撮れるようにしている。

<国境の川>

約3時間後、国境らしき村に着く。建物の前でバスを降ろされ出国審査の列に並ぶ。その前に大きな川がある。どうやらこの川が国境の役目をしているようだ。



<国境の川にかかる橋を歩いて渡る>

手続き後、国境にかかる橋を歩いて渡る。荷物はバスに置いてあるから手荷物だけ持って楽だ。トラックやバスも行列を作って渡っている。渡り終えた所で入国審査がありそこで待っていたバスに乗り再出発。コスタリカへ入る時は荷物のX線検査などがありけっこう時間がかかり大変だったがここではそんなものはないみたい。これではホンジュラスなんて麻薬などの危険物が持ち込まれるのは簡単なことなんだろうと考えてしまう。
 
<テグシガルパの町が近づく>

国境を過ぎるとバスは徐々に高度を上げて山道を走る。やがて遠くに家々が斜面に張り付くように見え始める。あれがテグシガルパの町か。町は標高約1000mの所にあるのだ。
 
<TICAバスターミナルに到着>

昼前にテグシガルパのTICAバスターミナルに到着。多くのバスはテグシガルパで最も危険と恐れられている”コマヤグエラ地区”という場所に発着していてTICA BUSのターミナルも元々はそこにあったらしいが、あまりにも危険な場所であるため、現在は郊外に移されている。それがこの場所。ここで今日も併設のTICAバスホテルにチェックインする。危険と言われているテグシガルパだからTICAバスホテルは好都合。貴重品を置いて半日だが観光に出る。

<乗り合いバスに乗る>

このバスターミナルはすり鉢状の町の上の縁にある。旧市街のある中心地まで10kmくらい離れていて下のダウンタウンの町に出るにはタクシーを使うしかないと思っていたらちょうど乗り合いバスが通る。車掌に「ダウンタウン?」と聞くと「そうだ」と答える。思い切って乗ることにした。

 
<中央広場>

バスはすり鉢の斜面を降りながら車掌は手際よく人を乗り降りさせる。その姿に感心していたら30分ほどで町の中心地らしき所に着く。ここで乗客の大部分が降りるのでいっしょに降りる。少し上がった所にある中央広場には大勢の人が思い思い過ごしていた。ここはダウンタウンでも比較的安全な地域だが油断は禁物、持ち物を確認してあたりを警戒して写真を撮る。
 
<カテドラル>

中央広場の裏手に立派なカテドラルがあった。中に入ってみたかったが閉まっている。近くの美術館を探すがここも工事中みたいで入れない。

 
<昼食>

そここうしていたら時間は2時すぎ、お腹がすいてきたのでカテドラルの近くにある「地球の歩き方」に載っていたレストランに入り昼食。料理は適当に頼んだらメキシコ風の料理がでてきた。ビールもある。とりあえず満足。

 
<旧大統領官邸>

ビールをお替りしてお腹がいっぱいになり、サン・イシドロ市場に行くことにする。坂を降り橋を渡り振り返ると立派な建物が見える。旧大統領官邸らしい。橋の欄干にはもう品物がぶら下がっていてお店が開いている。

 
<サン・イシドロ市場>

川を渡ると市場が見え始める。ここは治安が悪い地区。持ち物を確認してあたりを十分注意して歩く。狭い通路に車が入ってきているのには閉口する。道路にはゴミなどが散乱して雑然としているが市場らしくていい。

 
<サン・イシドロ市場>

賑やかな街並みの両側にたくさんの店が並ぶ。果物、野菜はもちろん衣類、履物などあらゆる品物を売っている。道路沿いばかりでなく両側にはさらに狭い通路があり中には小さな店が並んでいる。少し中に入ってみたが、狭い所にびっしりと品物が並び、写真など撮れる雰囲気ではない。

 
<旧市街から見る新市街>

市場を歩いた後、次に新市街に行くことにする。再び橋を渡り新市街の方向を見ると古びた旧市街の建物の間に立派なビルが立ち並ぶ風景に出くわす。貧しい人々とそこから抜け出した人の新しい町、パナマでも同じような風景を見たことを思い出す。しかしここは危険そうな地域なので注意して歩く。

 
<新市街:モラサン通り>

30分ほど歩くと新市街のモラサン通りに出る。ここまで来ると一安心。広い通りには車も多く、周りにはレストラン、カフェ、ホテルなども並ぶ。
 
<新市街で食事>

通り沿いにあるショピングモールに入ってみる。たくさんの人々がお茶を飲んだり食事をしている。ここで夕食にする。ピザを頼むがビールは無い。我慢することにする。

 
<夜の新市街:モラサン通り>

そのうちに日が暮れてあたりは暗くなってきた。タクシーを拾って帰ろうとしたがなかなかタクシ−が捕まらない。やっと捕まえたタクシーの運転手に行き先と値段交渉をする。合意して車は走り出す。しかしどうもTICAバスホテルの場所をよく知らなかったみたいで、私のスマホの地図を見せろという。少し怪しく感じ、「もしこの運転手が悪い人で、このままどこかに連れていかれたら・・・」と不安が胸を横切る。

 
<TICAバスホテル(翌朝撮影)>

タクシーは夜の町を抜けて自動車専用道路を使って斜面を上がりホテルに行くようだ。スマホで現在位置が分かるのである程度安心だが、やはり不安が襲う。一度ホテルの前を通りすぎた時、やはりどこかに連れ去られるのかとヒヤッとする。しかしどうも自動車専用道路で降りれなかったからみたいで少し先で降りたあとやっとTICAバスホテルに戻り一安心。
部屋は一番奥の角部屋。(写真のバルコニーを一番奥まで行く)
 
<TICAバスホテルからの夜景>

部屋に入ろうとするとそこからすばらしい夜景が見えた。すり鉢状になっている周囲の家の灯が無数にきらめく。こんな景色はどこかで見たな・・・南米のラパス(ボリビア)か、メディジン(コロンビア)か・・・いずれにしても周囲に住むのは貧しい人々。裕福な人の家や町はすり鉢の底にある。
それにしても少し肝を冷やしたが、なんとか危険と言われる町を歩いて無事にテグシガルパの町を観光できてよかった。
シャワーを使うがお湯が出ない。しかたなく冷水を浴びるがここは標高1000m、寒い。20ドルも払ってるんだがしかたない。明日は移動日、エルサルバドルに移動する。もうひとつ危険な国が続くが、順調に旅が進んでいることに感謝して寝る。