<中央アメリカ旅行記(14)>
フローレス→ベリーズシティ→キーカーキー@


2019年11月14日


<ベリーズシティ>
このあたり(ベリーズ最高裁判所)のgoogle mapです。

ベリーズはユカタン半島の付け根に位置するカリブ海に面した小さな国。1981年に英国から独立したアメリカ大陸の中では一番新しい国。ここは元々グアテマラ領だったが密林地帯の彼方にあったため統治が及ばず、17世紀以降徐々にイギリス人の入植地が形成されていった。そして1862年にはイギリスから無理やり分割させられていた地域なのだ。
写真はダウンタウンの中心地にある最高裁判所。こちらもイギリスのコロニアル調の作りになっていることが特徴。現在でも最高裁判所として実際に使われている。周囲を歩いている人も黒人が多いのはそのため。


<フローレス→ベリーズシティ→キーカーキー@>


<●フローレスからベリーズシティ→キーカーキー●>

朝5時に起き、準備する。シャトルバスは6時にピックアップ。今日はこの旅行7カ国目のベリーズに入国する。首都ベリーズシティより治安のよい観光地のキーカーキーという島に行く予定。キーカーキーでダイビングやシュノーケリングを楽しんで海辺での生活でゆっくりしようという計画。

 
<橋のたもとの待合所>

まだ暗い中ホテルを出る。島の入り口でバスを待つ。ここはティカル遺跡をはじめ ツアーのピックアップになっている場所。少し明るくなったころやってきたマイクロバスに乗りこむ。このバスでフローレスのバスターミナルに行きさらに大きなバスに乗り換える。


 
<車窓風景>

大型バスはあちこちから乗客を集めて満員。バスは市街地を抜け、昨日行ったティカル遺跡への分岐を曲がらず国境の方に向かう。そのころから周りはジャングルの中になる。時々家や村が現れたり消えていくのどかな田舎の道をバスは進む。

 
<国境に着いたバス>

約2時間後、9時ごろ国境の町メルチョル デ・メンコスに着く。ここで余っていたケツアールの小銭を集め缶ジュースを買う。ちょうど買えたのでラッキー。しかしこの空き缶が後ほどちょっとしたトラブルに・・・

 
<出国審査>
バスを降り出国審査に並ぶ。グアテマラ出国スタンプをもらい、歩いてすぐのベリーズ側イミグレへ。ベリーズ入国には日本人は昔はビザが必要で現地で取るには時間やお金がかかっていたらしいが近年必要なくなった。入国税も必要なかった。しかし出国する時には出国税が必要みたいだ。

 
<サンタ・エレナ交差点>
再びバスに乗る。ベリーズに入ると町や家々もどことなくあか抜けてくるのはこの国がイギリスから独立した国だからだろうか。写真は国境から20kmのサンタ・エレナ交差点のSANTA ERENAを裏側から見たもの。サンタ・エレナという町はあちこちにあるがここはベリーズのサンタエレナ。先ほどまでいたフローレスもサンタエレナという町の一部分らしい。そういえばコスタリカにもあったなあ、などと思い出してた。


<車窓風景>

国境周辺のいくつかの町を過ぎると、田舎道になる。徐々に海岸に近づいているからだろう密林は少なくなり樹木も背丈が低くなる。気温も上がってくる。そのうちに家が増えだしベリーズシティに近づいていることが分かる。


<ベリーズシティのバスターミナル>

国境から2時間後、11時ごろベリーズシティのバスターミナルに到着。大勢の人々は今までの雰囲気とやや違う雰囲気。ここは元々イギリス領。黒人が多いのはそのため。有料トイレに入り、出る時不用意にバスで飲んだジュースの空き缶を下に置いたのを外から見ていた人に注意され少し恥ずかしい思いをする。 そうかここは元英国、紳士の国、油断はできない。

 
<キーカーキー方面行き港>

バスターミナルで明後日のカンクンまでのADOバスのチケットを予約する。これでつながった!と一安心。ここから港まで歩いても行ける距離なので歩く。暑い中GPSを頼りに港について時間を確認。約2時間もあることを知りベリーズシティの町を観光することにした。町は意外にきれいであか抜けている。

 
<最高裁判所>

ダウンタウンの一番中心地にある最高裁判所。こちらもイギリスのコロニアル調の作りになっていることが特徴。現在でも最高裁判所として実際に使われている。しかしふと見ると時計台の指す時刻は現在時間と違っているのはご愛敬か。


<昼食:左がビリヤード場>

昼食を摂ろうとレストランを探すがビールが出そうなところはない。やっと探し当てたのが皿に入ったランチを売っている店。テーブルもあり食べられる。しかしビールは無いとあきらめていたら隣のビリヤード店のバーカウンターで売っている。


<ビリヤード店:左奥がバーカウンター>

ラッキー!。しかし金網で仕切られた店に入りビリヤードで遊んでいる人達の間の脇を抜け買うのは結構な勇気が必要だった。しかし苦労して手に入れたビールはおいしい。そこまでしてビールが飲みたいのか自分でもあきれる。

 
<ボートの中は満員>

1時すぎになったので港に行く。キーカーキー方面行き港に行きボートに乗る。ボートの中は満員。席は長椅子で窓も小さく移動もできない。時々GPSで現在地は確認できる。

 
<キーカーキーに到着>

約1時間でキーカーキー島に到着。このボートはさらにサン・ペドロという町まで行く。半分以上がここで降りる。キーカーキーは南北ふたつの島に分かれている細長い島。人が住んでいるのは南の方の島。

 
<キーカーキーのメインストリート>

細長いキーカーキー島の幅は約2〜300m、市街地は1kmくらいの範囲にある。車やバスは走ってない。バスなど無くても歩いて移動できるのだ。通りにはスーパー、宿、旅行代理店、レストランなどが並ぶ。

 
<宿は「GO SLOWLY HOTEL」>

まずは宿を探さないといけない。メインストリート沿いの中級ホテルを覗いてみたら一泊60ドル。即やめた。通りから少し入ったゲストハウスに入ってみる。

 
<部屋の前と部屋の中>

木造の粗末な建物だが、通された部屋は中庭に面した2階でエアコンがあり(ただし夜のみ使える)、外にはハンモックもある。値段も30ドルとこのクラスの宿にしては高いが、海辺のリゾートエリアにしては安い。ここで連泊することにした。

 
<ダイビングツアーを扱う店>

再び町をうろつく。明日はダイビングと決めている。ツアーを扱う店を探す。いくつかの店を回りちょうど手ごろなダイビングを扱っている店を見つけ予約する。

 
<夕食>

明日のダイビングツアーも決まり夕食に出る。夜のキーカーキーの町は賑やかだ。海辺の一軒のレストランに入り夕食。ここまでくればもう安心。今までの旅の疲れを癒し、マリンライフを楽しむだけだ。安心してビールをお替りする。