<アメリカ旅行記4>
(モニュメントバレー→アンテロープキャニオン→セドナ)

2012年,12月30日

<アンテロープキャニオン>
このあたりの写真地図(google)です

 


≪●●●アンテロープキャニオン●●●≫

朝、ホテルのテラスから日の出を見ようとする。徐々に明るくなるものの、あいにく曇っていて、いつ日が登ったか分からなかった。しかし昨日のビューホテルの前と引けを取らない風景を堪能し満足。


<モニュメントバレーの夜明け>


このホテルの売りとして、各部屋にベランダが付いていて、そこからモニュメントバレーの風景を堪能できるのだ。


<各部屋にはベランダが付いている>

それにしても寒い。部屋に付いてるコーヒーを沸かしてベランダに持ち込んで飲む。娘はそんなことには興味ないと、まだ寝ている。


<ページへの道>

8時半娘の運転で出発。朝食は途中で食べることにする。
今日は、ページに移動して、アンテロオープキャニオンを観光後、フラッグスタッフに戻りすぐ先のセドナで泊まる予定。

<重宝したガーミンナビ>

ナビに沿ってページへの道をたどる。ガーミンナビはかつて使っていたこともあり、重宝した。というかこれが無いと今回の旅行は大変なことになっていたというか、不可能だった。まずは安心感が違う。一人が地図を見ながら、絶えず曲がり角や標識を注意し、迷ったら車を降りて人を探してに聞く・・。考えただけでぞっとする。これから車を借りる人、ナビは必需品ですぞ!。



<途中の風景>

車は快適な道路を徐々に標高を下げ、やがて雪も無くなる。2時間ほどでページの手前の火力発電所前のナホバ族の観光ステーションに着く。10時過ぎだった。ここにあるアンテロープキャニオンは美しい滑らかな赤色の岩肌で最近人気になってきた観光地。



<ナホバ族のステーション>


駐車場の奥に止まっている赤い車がオフィス。中のおばさんから11時のアンテロープキャニオンのツアーを予約する。一人45$と高い。


<給油も慣れた>

時間まで、街の入り口まで行きガソリンスタンドを見つけ給油。そこの売店で食べる物を物色中、偶然NISSINのカップヌードルを見つける。お湯はコーヒーを沸かしている所にあるポットでもらえると聞く。それをもらい、車の中で食べる。やはり日本人これがおいしい。


<ツアーに出発>

11時ツアースタート。中国人らしきグループと10人ほどでトラックの荷台に揺られ、20分ほどでアッパーアンテロープキャニオンに着く。すでにたくさんの車が駐車している。そこの岩山を見ると、表面に切れ目がある。


<アッパーアンテロープキャニオンの入り口>


そこに入ると・・・写真で見たとおり、激しい流水で侵食したらしいなめらかな壁に、天井から差し込む光が赤くなって反射する独特の雰囲気。そうそうこれだ!。


<アンテロープキャニオン>


ガイドは時おりレーザービームで岩を示し、いろいろな形・・例えばリンカーン大統領の顔だとか、狐の頭だとかいう。もちろん英語なので半分くらいしか分からないが、なるほどそう言われればそうか・・・・


<アンテロープキャニオンの中から上を見る>


それより何より、色が幻想的で面白い。上の切れ目から光が差し込んでおり、それが壁に反射して赤く見える。肉眼よりカメラで写したほうがずっと赤く見える。その色は角度やカメラによっても違う。


<アンテロープキャニオン>


たくさんの観光客とスレ違いながら100mくらい歩いたろうか、反対側につき、外に出る。小休憩後、来た道を元に戻る。約1時間の後、元の車に乗って元に戻る。


<裂け目の反対側に出る>


その後せっかく来たページの町、コロラド川にかかるダムまで行ってみる。コロラド川が大地を200m侵食してはるか底に見える。ダムの向こうは、全米で第2位の貯水量を誇るパウエル湖が広がる。


<コロラド川にかかる橋>


帰りにもう一つの観光地「ホースシューベンド」に立ち寄る。ここはコロラド川が大きく湾曲している所で、馬蹄形をしているためこの名前がついた。駐車場から約1kmほど歩かねばならないが、そこには足を踏み外せば「奈落の底」という感じの谷底が広がる。長い年月かけてコロラド川が大地を侵食して美しい馬蹄形を作っている場所である。


<ホースシューベンドのU字カーブ>

このあたりの写真地図(google)です

こういう場所は、中国で雲南省麗江で揚子江が大きく曲がる場所があったなーと思い出す。しかしそれとは高さが違う。冊など何もなく、一歩足を踏み外せば命は無い。


<ホースシューベンドの前で恐る恐る・・>

その後、フラッグスタッフを通り、セドナまで行く。フラッグスタッフからセドナがすごかった。予想してなかった山岳地帯で、曲がりくねった道の両側に、モニュメントバレーさながらの岩が点在する。


<フラッグスタッフからセドナへの道>


ここはOAK-kreekという国立公園になっており、雪遊びをしている人もたくさんいて、宿泊施設なども点在する。
セドナという町はこの国立公園の基地になっている山あいの町なのであることを始めて認識する。


<オーククリーク公園へ>

やがてセドナに着く。道の両側に店やホテルが並ぶきれいな観光都市である。宿はY字地点にあるCeders Rezort inn。奥に建物がたくさんあり、私が車から降り、歩きホテルを探す。探すのに苦労したが、なんのことはない、Y字の一番入り口に広い敷地の大きなホテルだった。あまり調べて無い町だったのでネットで情報を収集する。オーククリーク公園の基地、最近はパワースポットとしても有名とある。

このあたりの写真地図(google)です

<セドナの夜>



夜に、町に出てみる。あいにく雪が降ってきた。雪の中、セドナのアップタウンの方向へ歩く。 雪は降り続いていた。街角にはクリスマスのデコレーションなども残り、降る雪とマッチして幻想的な雰囲気。
夕食はネットに出ていた、メキシコ料理屋を見つけ入ることにする。例によってメニューからタコスを適当に選ぶ。きた料理は豆のどろどろしたものにタコス(おかずをパンみたいな皮に包む)またはトルティーヤが付いている。味は薄く微妙。でも私はビールとさらにテキーラを注文しご機嫌。


<夕食はメキシコ料理>

夕食後、土産物屋に寄る。私は、風鈴がいい音がしたので買う。娘は母へのアクセサリーを探すがなかなか気に入るのが無いようである。
帰りにピンク色のジープを見る。私は知らなかったが、娘がこれに乗って観光するのがセドナの名物だと教えてくれた。
商店街のモールの軒先をたどるようにしてホテルに戻る。


<セドナ名物ピンクジープ>

ホテルに戻り、寝ようとするのだが、なんと今回の旅行でこの宿だけベッドが一つしかないことに気づく。その代わりキングサイズベッドで大人が3〜4人楽に寝ねるのだが・・・。


<キングサイズベッドは娘が独占!>

娘に恐る恐る、どうする?と聞く。間髪いれず「無理、無理!」という答え。仕方なく私がソファーを2つ組み合わせ、毛布をもらって寝る。(上の写真の上部の赤い部分)これで十分快適??
今日の走行距離300マイル(約480km)
次のページに進む
トップ・ページに戻る