<ブラジル旅行記14>
サンパウロ→イグアス→パラグアイ

2012年,8月16日


<セー広場にある、サンパウロの方位基準点「マルコ・セロ」、正面はカテドラルメトロポリターナ>
このあたりの写真地図(google)です


<友好の橋:向こうがパラグアイ>
このあたりの写真地図(google)です

 


夜行バスは、早朝サンパウロのバスターミナルに着く,というか戻った。
昨夜は疲れもあってよく寝れた。
今日は午前中サンパウロ観光、午後は飛行機でイグアスに行く予定。


<チエテ駅はバスターミナルと直結している>

サンパウロはブラジルの政治・経済の中心地。
観光の中心、リオデジャネイロと違って、あまり大きな観光名所は無い。
それでもせっかくきた町、いくつかある名所を回ろう。
バスターミナル駅がはメトロの駅と直結しているのがありがたい。
並んでキップを買う。


<サン・ベント教会>


まずは地下鉄サン・ベント駅で降りサン・ベント教会を観光。
ここは、サンパウロの教会の中で最もシックな雰囲気の漂う教会。




<サン・ベント教会の内部>


内部の美しい壁画や巨大なパイプオルガンが有名。
まだ早朝、とりあえず日本人町に行って朝食を食べて時間をつぶすことにした。
再び地下鉄に乗る。


<東洋人街>


セー駅を通過して2つ目の駅で降り、リベルタージュ地区の東洋人街を歩いてセー広場まで戻ることにした。
夜の東洋人街は一度歩いているが、暗かったのでまるで参考にならない。
あちこち迷いながら歩くうちに、やがて見たことのある赤い鳥居があった。。
ここらあたりが東洋人街。中華系もごちゃまぜになっているが、やはり懐かしい雰囲気がする。


<豆腐>


まだ朝早く、食料品店などは開店準備中。
しかし面白かったのは店頭に並んだ食材に豆腐やモヤシ、巻きずしなど様々な日本の食材が見えたことだった。
通りには東洋人系の人たちが行き交い、親しみやすい。
途中の店で朝食。残念ながらパンとコーヒーの洋食風。



<セー広場の聖パウロ像とメトロポリタン教会>


東洋人街を抜け、さらに歩くと、やがてセー広場に着く。
ここはサンパウロの中心と言うべき大きな広場。
現に6角柱の「マルコ・セロ」は方位基準点になっている。
広場の正面はカテドラルメトロポリターナ
左右のゴシック式尖塔が美しい。

<メトロポリタン教会内部>


ここにある聖パウロの像はこの町サンパウロの名前の由来になった人物。
この広場を歩いていると、所々にものごいや浮浪者が横たわっているのに出くわした。
少々残念な光景だったが、いたしかたないことか。


<パドレ・アンシエタ博物館>



続いて歩いてセー広場の裏側にあるパドレ・アンセスタ博物館に行く。
ここは、サンパウロの芸術・文化活動の拠点として設立された博物館。
たくさんの小学生が見学で来ていた。
内部はキリスト教関係の展示物が多いが建物や一部残る漆喰が貴重な文化財だそうだ。



<ヘブリカ広場>


昼になったので。地下鉄でヘブリカ広場に行きそこから出る空港行きシャトルバスに乗る。
ほんとうは、安い市バスで行きたくて、一昨日空港からバスで来たTatuape駅まで行き、空港行きバスを探したのだが、聞いても分からなかった。


<飛行機から見えたサンパウロの町>


飛行機は国内線だがコンゴーニャス国際空港から出る。
飛行機から見たサンパウロの街並みがすごかった。
しかし、それ以上にすごかったのはイグアスに着く直前に見えた滝である。


<空から見えたイグアスの滝>


パラグアイ川の途中が、突然切れて水しぶきが上がっている。しかも、長く続く。
あー、そうなっているのか。全体像がつかめた。


<イグアスの宿>


2時間ほどでイグアスに着く。空港からはバスで町まで行く。
30分ほどで、セントロのバスターミナルに着き、ガイドブックにあった中から選んだポサーダエルシャダイというホステルに歩いて行く。
部屋があってよかったのもつかの間、最初に入った部屋のシャワーのお湯が出ず、別の部屋に変えてもらった。


<パラグアイに沈む夕日>


とりあえず洗濯をする。そうこうしているうちに時間はまだ4時くらい。まだ観光できる。
ここはブラジル・アルゼンチン・パラグアイが接している国境地帯。
パラグアイに行くことにする。


<友好の橋>


地図を見ると国境の橋まで5kmくらい。バスも出ているらしいが歩くことにした。
川沿いに歩くと迷うことはなさそう。
町を抜け、やがて人家が無い川沿いに出る。遠くに橋が見えるのであれだろう。
たっぷり1時間は歩いた。やがて橋のたもとに着く。


<後ろはパラグアイ>


ガイドブックには人は歩いて国境越えができるとある。ホントかいな。
半ば半信半疑で橋を渡ってみる。ブラジル側の検問所の前は車が並んでいて、人なんかにかまっていられないという感じで素通りできた。
川は川幅数百mはあろうかという大きな川。高さも50mはあり怖いくらい。


<パラグアイ川>


やがて、川を渡りきってパラグアイ側に着く。
ここの検問所も素通りできた。
ここでサンダルの底がはがれるというアクシデント。1時間も歩いたから仕方ないか。片方は皮だけで歩きにくいが仕方ない。


<エステ市>


パラグアイ側にある都市はエステ市(シアテル・デ・エステ)
ブラジル国境にあり中華系の移民が営んでいる電化製品などの店が並ぶ。


<あいにく閉店の店が多い>


しかし、時間はもう6時すぎ。ほとんどの店は閉店しており町は閑散としていた。
せっかくだから夕食を食べて帰ることにした。


<屋台のおばちゃん>


屋台が出ていたので寄ってみる。おばちゃんが肉を焼いている。ブラジルのお金もそのまま使えるが、小銭が無くおばさんに両替してもらい肉とビールを注文。
肉はおいしい。冷たいビールもあり満足。
この一見人のよさそうなおばちゃんだが、タダものでなないことがやがて分かる。

<果物を食べる>


帰りも歩いて橋を渡る。橋を渡ったブラジル側でも屋台がでていて、少し食べる。そこにたむろしていたバイクタクシーのあんちゃんにイスアスの町まで頼む。
町の入り口のスーパーで降ろしてもらい、果物などの買い物をする。もちろんビールも。
宿に入り、中庭で、買ったマンゴーや知らないフルーツを食べる。ナイフなど無いので手でむくのだが、ウーン、最高のひと時。今日もいろいろあったが、最後の観光地イグアスに無事着き、パラグアイまで足を延ばすことができ満足。


次のページに進む
トップ・ページに戻る